トレーナービジネス

パーソナルジム&トレーニングジムの集客法|2段階の興味

 こんにちわ

imok株式会社の小林俊夫です

 前回は、パーソナルジムやトレーニングジムの集客法として、先ずはお客様に「認知」して頂く必要があり、その為の方法としてデジタルとアナログがあることを書かせて頂きました

 昔は、看板やチラシなどのアナログな方法が一般的でしたが、現在はスマートフォンなどで検索を掛けることで、存在を知るという場合が多くありますので、認知&検索からスタートといった形です

 認知&検索の次のステップは?というと興味を持って貰えるか?どうかに掛かっていますので、本日はそちらについて書いていきたいと思います

2段階の興味

先ずはデジタルでの検索→興味についてですが、こちらはじつは2段階あります

 どういうことかというと、GoogleやYahoo!などで検索をした時に、検索結果がバ~っと表示をされますよね?

 上に「広告」と書かれて表示をされているのが「リスティング広告」であり、その下に通常の検索結果や地図上にお店などが表示をされていたりする訳ですが、ここが第1段階となり、ここでは興味をもって「クリック」して貰えるかが鍵になります

 前回、記載をさせて頂いた様に、基本的には1位に表示されるものが最もクリックされやすい訳ですが、それでも約21%程度しかクリックされていないんですね

 検索をかけた残り79%の方は、1位以外をクリックしたか、検索は掛けたけど、それ以上調べようとしなかったか?ということですよね

 もちろん、検索した結果が10以内に入っていないと、見付けて貰える確率が低くなり過ぎるので、興味を持って貰えるかどうか以前の問題になってしまいますが、せっかく上位に入っても、興味を持って貰えなければサイトまでたどり着かない訳です

重要なのはタイトル&メタディスクリプション

それでは、どうやって興味を持って貰うか?というと、重要になってくるのが記事のタイトルとディスクリプションになります

 検索結果として表示をされるのは、「タイトル」とその下に書かれている「サイトの説明書き(ディスクリプション)」になりますので、このタイトルと説明書き(ディスクリプション)を見て、自分が知りたい事が載っていそうと思って頂かなければ、サイトをクリックして貰えない訳ですよね

その為、グーグルさんが無料で用意をしてくれている「グーグルサーチコンソール」などのサービスを使って、先ずは各ページがどれくらい表示をされていて、どれくらいクリックされているのか?というクリック率を調べてみましょう

 クリック率が低い場合は、先ずはディスクリプションを調整してみることをオススメします。そして、変更前後でクリック率がどう変わったか?を確認して、PDCAを回し続けていきます

 いきなりタイトルを変えてしまうと、検索順位自体が変動する可能性が高いので、お気を付けくださいませ

ファーストビューとキャッチコピー

そして、URLをクリックして、サイトを開いた時に最初に飛び込んでくる画像とキャッチコピー

 例えば、弊社が運営する猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」のホームページですと、以下の様な形になります

 第2段階はここになり、スタジオやジム、治療院のホームページやランディングページを開いた時に興味を持って貰えるかどうかです

 サイトを開いた時に、最初に目に飛び込んでくる部分をファーストビューと言いますが、ここで興味を持って頂かないと、×ボタンが押されて、サイトを閉じられてしまう訳です

 それではどうやって興味を持って貰うのか?というと、そもそも人によって何に興味があるかは異なりますので、大切なのは「誰に興味を持って貰いたいか?」であり、それが「ロイヤルカスタマー」ということですよね

 あなたのスタジオやジム、治療院のロイヤルカスタマーが、あなたのサイトを開いた時に、「ここなら私の願いを叶えてくれそう」とか、「私の悩みを解決してくれるかも」とか、「ここって私の為にある施設じゃん」と思って頂けるかどうかが重要なポイントです

 その為、ただホームページやランディングページを作るのではなく、STP分析や4Pなどを先に明確にしておき、ロイヤルカスタマーが興味を持って読みたくなるサイトを創っていく訳ですね

ロイヤルカスタマーって何だろう?と思った方は、コチラをごらんくださいませ

https://imok-academy.com/stp-analisys-for-trainers-2/

お客様の頭に浮かぶ疑問を解消する

お客様がファーストビューで興味を持ち、ここなら私の目的が叶うかも!と思ってくださった場合、サイトを先に読み進めていく訳ですが、その時、お客様の頭の中には、様々な疑問が浮かんできます

  • どれくらいお金が掛かるんだろう?
  • 場所はどこにあるのかな?
  • 何時から何時までやっているんだろう?
  • どんな人が行っているんだろう?
  • どれくらいの期間通えばよいのかな?
  • どれくらいの頻度で通えばよいのか?
  • 本当に目的が叶うのかな?
  • なんで〇〇が叶うって言えるんだろう?
  • 実際に通っている人は、どんな評価をしているのかな?
  • 先ずは体験してみたいけど、体験レッスンってあるのかな?
  • どこから予約をすればいいんだろう? など

 こうしたお客様の頭中に浮かぶであろう疑問に対して、ビジュアル化もしながら、分かりやすくお答えしていくことが大切です

 そうすることで、お客様のスタジオやジム、治療院などに対する興味が深まり、次のステップに進んでいってくださる訳ですよね